643件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

NPO法人日本ヤーコン協会会長茨城大学名誉教授月橋先生には、「こんなすばらしいサミットは初めてだ」と大変感動をしていただきました。 このとき私は、当市での交流人口を大きくすることの大切さを実感いたしました。 本年秋に開催されたじょんからの里マラソン大会も、交流人口を大きくするイベントだったと思います。交流人口を大きくすることは、本市の魅力と活力を大きくする方法だと思います。 

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

そのためには、現状の自治体職員だけでなく民間NPO法人等とも協力体制あるいは新たな仕組みを育てることを求めています。 ファミリーサポートセンターをさらに充実させるとか、社会福祉協議会だけでなく、雇用の場を増やす取組としてこの機会を捉えていただき、核家族の多い本市実情に合った取組が待ち望まれるところであります。 

輪島市議会 2022-06-21 06月21日-02号

その後、令和2年(2020年)6月に、政府は、日本語教育の推進に関する施策を総合的かつ効果的に推進するための基本方針を閣議決定し、その中で、地域における日本語教育に関して、日本語教師地域日本語コーディネーター行政地域国際化協会NPO等の職員ボランティア等の多様な者が、学習支援教室運営等の様々な役割に応じて地域における日本語教育を担っていることから、都道府県及び市町村、企業学校等関係機関

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

NPO法人との「協働」について。 地方自治体は慢性的に人手不足で、業務も膨大です。国は制度をたくさん準備しても自治体現場では知らないこともあると知りました。特にコロナ禍において、今までにない業務が急増し、その対応に追われ、地方自治体現場に大きな負担がかかってしまいました。 国や地方自治体NPO法人など民間団体が連携するだけでなく、子どもに関する取組民間団体との協働なくして成り立ちません。

白山市議会 2022-03-09 03月09日-03号

国が今年度より実施しているデジタル活用支援事業では、携帯電話事業者地域NPO法人デジタル活用支援員を配置してスマホ教室を実施することといたしております。 今年度は本市におきまして、携帯電話事業者アピタ松任の2店舗イオンモール白山の1店舗で、利用者の予約に応じてスマホ教室を随時開催しております。

白山市議会 2021-09-08 09月08日-02号

本市では市社会福祉協議会が、NPO法人いしかわフードバンクネットに加入し、そこから食料品食材を調達し、こども食堂への食材提供や、生活困窮者との生活相談時に必要に応じて食料品の支給を行っております。そのほか、公民館が実施いたしますフードドライブや、企業や個人から寄附された食材などを活用し、同様の支援を行っております。 

小松市議会 2021-06-22 令和3年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2021-06-22

今後、NPO等が行う相談支援生理用品等提供等に対する国の交付金活用も視野に入れ、これらの団体同士の橋渡しを行うなど、協働による持続可能なサポート体制を構築し、コロナ禍で不安を抱える女性に寄り添った温かく安心して相談できる環境づくりにも努めてまいりたいと存じます。

輪島市議会 2021-06-22 06月22日-02号

このプロジェクトを多く手がけていますNPOのホームページには、高校でのキャリア教育公営塾の設置、そして全国からの生徒募集も実施できている。また、地域における教育の充実は、移住や定住促進の一環と言えると書かれております。輪島市ならではの特徴ある取組を期待したいところであります。 また、一方では、生徒進路実現を可能とする教育力の強化で一時的に高校での生徒数は増加するかもしれない。

野々市市議会 2021-06-15 06月15日-02号

認定NPO法人虹色ダイバーシティの調べでは、3月末時点で全国で1,741組に証明書が交付されています。 このパートナーシップ制度が広がる背景には、LGBTへの差別や偏見を是正する人権運動世界的高まりがあると見ています。2001年にオランダが世界で初めて同性婚制度を導入し、現在、世界28か国・地域拡大。先進7か国(G7)で同性婚やそれに準ずる制度がないのは日本だけということです。 

白山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

今回、この質問をするに当たって、NPO法人多胎ネット山岸理事長にもいろいろと御相談をさせていただきました。やっぱり実態は、この健診の回数以上のものを合間合間助産師さんのところへ御相談に行かれたり、実費で相談を受けているという実情もあるとのお話でしたので、ぜひ多胎妊娠方々も、また単体の方も、安心して妊娠・出産ができるような体制を整えていっていただきたいと思います。 

白山市議会 2021-06-11 06月11日-02号

小さな拠点形成につきましては、地域住民NPOなどが主体となって持続的な取組体制を確立し、行政とともに各種補助制度活用しながら地域づくりを進めていくことが不可欠であります。 本市といたしましては、市民協働で創るまちづくりを推進する中で、地域コミュニティ組織立上げとともに、市民行政協働地域づくりに取り組んでおり、白山ろく地域集落生活圏の維持に向けて地域支援していく方針であります。 

白山市議会 2021-03-16 03月16日-03号

小さな拠点形成につきましては、その地域に生活する住民のニーズや将来にわたって、地域住民が暮らし続けることができるよう、持続可能な取組が重要であることから、地方公共団体等から支援を受けつつも、住民地域NPOなどが主体となって、持続的な取組体制を確立して、地域づくりを進めることが不可欠であります。 

金沢市議会 2020-12-10 12月10日-03号

市は、担い手の確保のため、NPO法人学校法人にも参入を認めるよう、この4月に運営要綱を変更しました。しかし、これまで現場の皆さんが運営委員会方式で大変苦労し、市に指導やアドバイスを求めても地域で工夫をと言われてきたことからすれば、突然打ち出された方向性とも言えます。市長、再度どのような議論で新たな法人参入拡大を決めたのか、明らかにしてください。

小松市議会 2020-12-08 令和2年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-12-08

木場潟の流し舟は、本年の5月にNPO法人歴センター大聖寺から頂きました2そうの舟をきれいに改修しまして、屋根にソーラーシートを設置した上で、9月20日にお披露目いたしまして、11月末まで運航を行いました。  運航に当たりましては、7月から船頭を募集いたしまして、学生からシニア世代まで9名の方を雇用いたしました。

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

相談をいただいた方の1人は、NPO団体から依頼を受け保護猫を飼っていらっしゃいました。猫砂などの提供を受けているそうですが、不妊・去勢手術は自費で持ち、今年もう2匹の猫の保護を依頼され、合計4匹を面倒見ているとのことでした。 また別のお宅では、段ボール箱に入れて捨てられていた猫を連れて帰り、家族の一員として育てておられました。